お買い物かご マイページログイン ご利用案内 お問い合わせ お客様の声 商品一覧
RSS

冷え性と冷え症の違い、体を冷やす野菜と温める野菜について

■冷え性は健康の妨げになります

多くの女性を悩ませる冷えの症状ですが、体温が一度下がるだけで代謝や免疫力が大きく低下するといわれています。冷えは、ただ身体が冷えるだけではありません。
血行が悪くなると老廃物が溜まりやすくなり、様々な病気を引き起こす原因となります。

 

■「冷え性」と「冷え症」は違う意味があります

多くの女性を悩ませる冷えの症状ですが、「冷え性」と「冷え症」の二つの書き方があるのをご存知ですか?
読み方が同じなため、この二つの意味の違いをご存知でない方も多いかと思います。

  • 冷え性
  • 身体が冷えやすい性質であることです。気温の変化等で冷たくなるのが冷え性です。
    病気ではなく、手足などが冷えている状態をあらわします。

  • 冷え症
  • 医学的に病気と判断され、体が冷えやすい体質のことを冷え症といいます。
    冷え症は血行運動障害や自律神経失調症と言われていて、毛細血管が通常より繊細になります。

 

■食べ物を上手に選んで冷え性を改善しよう

食べ物には、体を温めてくれるものと、体を冷やすものがあるのをご存知ですか?
冷え性に悩んでいる方の中には、日常的に体を冷やす食べ物を摂取している方もいらっしゃるかと思います。
よく食べる食べ物の中で、体を温める野菜と冷やす野菜をご紹介します。

  • 体を温める野菜
  • 生姜、玉葱、葱、レンコン、ゴボウ、カボチャ、ニンニク、ふき、山芋、ニラ、赤唐辛子

  • 体を冷やす野菜
  • ホウレン草・レタス・キャベツ・白菜・トマト・キュウリ・ナス・ゴーヤ・もやし・オクラ・大根

 

上記で紹介した体を冷やす野菜ですが、食物繊維やビタミンなど摂取したい成分が沢山含まれていますので、体を冷やすからといって食べるのを拒否してはいけません。
また、体を冷やす野菜を取らず、体を温める野菜だけ摂取すると栄養が偏ってしまいますので、バランスを考えて摂取しましょう。生サラダは体を冷やすと言われていますので、健康やダイエットのために生サラダを多く食べていた人は生サラダの量を少し減らして温野菜を食べるなどして、バランス良く摂取しましょう。

生姜サプリメント

体を温める野菜の中で、特に冷え性対策によいと言われているのが生姜です。
生姜は多くの漢方にも取り入れられていますので、冷えの改善を期待することができるのではないでしょうか。
当店では、生姜を摂取しやすく加工した粉末生姜や生姜紅茶、生姜のサプリメントを販売しています。
冷え対策のための生姜製品をお探しの方は、生活習慣のひとつとして取り入れてみてはいかがでしょうか。