●もち麦のゆで方
1.【水からゆでる方法】もち麦の量に対し6〜7倍以上の量の水を加え、中火で約20分ゆでます。
【沸騰したお湯でゆでる方法】鍋にたっぷりの湯をわかし、もち麦を入れます。時々混ぜながら中火で約20分ゆでます。
※ゆでる際に塩を少量加えてもOK。お好みに応じてアクを取り除いたりゆで時間や量を調節してください。
2.お好みの固さにゆであがったら火から下ろしてザルにあけ、流水でぬめりがなくなるまでよく洗います。
3.水気をよく切った後、密閉容器に入れ冷蔵または冷凍保存にします。
※冷蔵なら2~3日、冷凍なら2~3週間保存できます。
- 名称
- 精麦(キラリモチ)
- 生産地
- 香川県
- 内容量
- 1000g
- 原材料名
- 精麦
- 賞味期限
- 1年(未開封時)
- 保存方法
- 湿気を避け冷暗所にて保存
■この商品は、宅配便配送です。10,800円(税込)以上で【送料無料】
※宛先が北海道または沖縄県の場合、宅配便の送料無料時でも別途600円が必要になります。後ほど送料を追加し、メールでご連絡いたします。
お客様の声
主婦様 | 投稿日:2017年04月06日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
以前から茶褐色のもち麦を食していましたが、急に入手困難となり
在庫のある白い「キラリもち麦」を購入してみました。 こちらは時間が経ってもご飯の変色が少ないので、お弁当に入れても 「茶色いお弁当」にならなくて済みます。 ただ残念だったのはジッパー付きの袋に入っていなかった点。 保存ができるよう少し改善して頂けたら…と思いました。 |
有馬様 | 投稿日:2016年12月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
今日初めて麦を食べました。ご飯になにの違和感もなく美味しくいただきました。
お店からのコメント |
お店からのコメント